最近またMNPの案件が復活してきたように感じます。
この前も店回りをしたばかりですが、
ネットの噂やTwitterのつぶやきでもいい感じの案件を見かけたので自分の地域でもと思ってまた見てきました^^
3月に総務省からの注意が入って、
今後キャッシュバックが無くなるなんて当時は噂されて、
4月以降本当に案件がさっぱり無くなり焦った方も多かったと思います。
正直私も少しばかりは焦っていました笑
でも、何度も言うようにそんなことになったら日本からiPhoneが無くなってしまうんですよ(´Д`)
キャリアはAppleから膨大なノルマを背負わさせています^^;
それをさばかなきゃなんで、
一括0円とか無かったらみんな5年とか…
10年とか…
物持ち良くなって機種がさばけなくなりますよね?
ただでさえ消費税増税で景気が悪いのに、
6万も7万もするスマホをポンポン買えないですよね^^;
お店もどんどん暇になるだろうし、
キャッシュバックが消えるとか現実的に無理です。
控えめになるとかはありえますけどね^^
ですので、キャリアのノルマ達成に付き合って行きましょう笑
それで、今回はついにiPhoneの一括0円案件が復活していました^^
いつものって感じですね笑
しばらく携帯乞食さん達も身動きとれていなかったので、
スマホの相場も上がり気味です☆
iPhone5Cも4月に比べて相場が結構上がってて
今の段階では33000円ほどですかね^^
この画像はキャッシュバック1万円ですが、
知り合いから「別なところで土日だけ2万キャッシュバックだったよ」
と、教えてもらいました。
多分来週もそのぐらいになると思いますので来週あたりやってこようと思っています^^
でも、auの回線がパンパンなんですよね(´Д`)
なんとかうまく逃して空けないとです^^;
auはiPhoneだけではないですね。
SOL23も在庫が余っているせいかキャッシュバックを大量につけてさばいていました。
これはちょっと前の画像ですけど、
実はこの端末買い取りの相場がめっちゃ高いです∑(゚Д゚)
iPhoneに負けない30000万買い取りですので、
キャッシュバックの条件次第ではiPhoneよりも利益がとれます。
他のキャリアに関しては、
docomoは一切何もありませんでした^^;
私はdocomoで多少利益が出る案件があれば、
auの回線を一気に逃がすので楽なんですけど、
そうはいかないみたいですね(´Д`)
ソフトバンクは結構キャッシュバックが高額でありますね。
iPhoneの一括0円はau以外やってないので早くほかのキャリアでも復活してほしいですね^^
ソフトバンクは
こんな感じですかね。
この302shとか303shはキャッシュバックが高いです。
5万ぐらいついてる時もあるみたいなので、
すぐにでも在庫をさばいてしまいたいのでしょうか?
ソフトバンクが通ればこの辺に行きたいですね^^
でもソフトバンクの極悪な乗り換えサポート的なものはどこにいったのか?
一応終了にはなっていたので、
維持費も2段階制やみまもり化で軽減できるはず!
何かソフトバンクの維持費対策で情報お持ちの方がいれば教えていただきたいですm(__)m
まぁ、こんな感じですが、
多分全国的に携帯の案件の相場って似たような感じなので、
あなたの地域でもこのぐらいの案件はあると思いますよ^^
メルマガ登録はこちら
稼ぐ系メルマガやってます☆
→副業の入り口
MNPの基礎的な話はこちらで学べるはずです。
質問あればどうぞ☆
iPhone5cは購入する時にiPhone5c購入サポートに入らないといけないみたいでこれが半年間の間の機種変で約一万円解約金かかるみたいです。
他の機種は複数台の購入で家族まるごと割が適用されるみたいなんですがこれの適用も3ヶ月の間の機種変で約一万円解約金かかるみたいですね。
iPhone5cに至っては複数台の購入3ヶ月以内に機種変した場合は上の解約金と
iPhone5cに至っては複数台購入の場合
家族まるごと割も適用されるみたいなんで、3ヶ月以内の機種変で上と下の2つの解約金が発生で約二万なんで
実質、前にやってた乗り換えサポートと名前こそ違えど形は一緒みたいですね。
SoftBankはやはり色々対策してきますね(–;)
かずさん
情報ありがとうございます^^
やっぱりまだ対策キャンペーンは健在なんですね(´Д`)
iPhone5C購入サポートはホームページで確認できましたが、家族まるごとの方はホームページには載っていないですね。
まぁ、どちらにしろ契約時は必ず確認してから契約しないと大変なことになりそうですね^^;