今月がメインで使っている携帯の満了月でした。
乞食をこれだけやっていると、
乗り換えまくっているのかな?
という印象を持たれがちですが、
docomoの必殺技を使っているので、
乗り換えないでいる方がお得に使えたんですね^^
▼必殺技はこちらです
docomoカケホーダイ”携帯&スマホ料金を最安料金にする方法【節約術】
今月乗り換えないと違約金がかかってしまいますので、
できればdocomoからauに移して、時期が来たらまたdocomoに戻って使いたいところ。
色々忙しかったので月末まで動けずにいたんですが、
在庫もキャンペーンも確保して、いざ乗り換えようとしたら…
娘がおたふく風邪( ;∀;)
名義が嫁だったので、嫁本人が必要です。
委任状を用意して向かえば出来ないことも無かったのですが、
ちょっと今回はかなりめんどくさい状態だったんです。
まずは、私も嫁も回線がフル。
つまりはau回線に撃てないので、
解約か?切断型をする必要がありました。
そして、メイン回線と一緒に満了日を迎えるルータープランで寝かせていた回線がありました。
これもdocomoの音声を一個開けて、
そこにルーターから音声に変更して弾にしなければいけませんでした^^;
これを本人無しで委任状だけでやるのがとてもめんどくさく、
娘もおたふくが痛くて嫁に甘えまくっていたので、
作戦を断念せざる負えなくなりました(TдT)
そこで何か出来ないかと考えたのですが、
2年満了なんだから2年契約をとってしまえという作戦に出ました。
早速電話で確認したところ、
可能ということで、しかも基本料金が倍ぐらいに上がるかと思いきや、
3,240円が4,320円になるだけということ^^
それだけ電話で手続きをしてもらって、
後日改めて乗り換えに出向くことにしました。
しかし、キャンペーンはとりあえずは今月いっぱいということ…
どうなるのかはわかりませんが、
iPhoneの新型が出た今の現状で今より悪くなるということはあまり無いかなと思います。
最低今の状態で乗り換えできれば嬉しいですね^^
ちなみに今回撃つはずだった案件は
クーポンも準備不足だったので、
改めて出直しが一番良かったかもしれないですね^^;
それにしても嫁の稼働が行けない日が続いていますので、
結構キツイですね。。。
ただ、家庭の事情で仕事を休まなくちゃ行けなくなった時に、
誰にも迷惑かけないで、誰にも気を使わないで休めるので精神的にとても楽ですね^^
このような人生を歩めたことに感謝したいです☆
家庭の事情で行けない時ってありますよね。
数年前うちの息子達は友達に、おたふく風邪を移してもらいに行きました。大人になってかかったら大変なんで。
早く治ることを願っております。
ところで、11/16でauが従量プランを廃止するみたいですね。
もう携帯乞食は難しいでしょうか?
たっちーさん^^
確かに大人になってからのおたふくはかなりヒドイみたいですね^^;
うちの子もようやく落ち着いてきましたので、
そろそろ復活しそうです。
従量プランが廃止ですか…^^;
いよいよですね。
まぁ、今まで目をつぶってきてくれたわけですので感謝して終わりたいですけど、
さすがにもう終わりを迎える感じじゃないかと…
情報ありがとうございますm(__)m