前回に引き続き現地コンサルin滋賀県です。
今回は2Daysということでかなりハードなスケジュールでした^^;
東北の私が西に来ることはプライベートではなかなか無いです。
前日の名古屋に続き滋賀県も初上陸です。
▼前回の記事
現地コンサルin名古屋
滋賀県といったら琵琶湖ですね^^
最初海あるんだ〜って思ったら琵琶湖だったことにびっくりですw
福島も猪苗代湖があるのですが、ちょっとばっかり負けてしまいましたね^^;
(何倍あるんだろ…??)
そして、今回呼ばればところは結構な田舎でしたね。
コンサル生自体は結構仕入れはできているのですが、
とりあえあずどんな感じで私が立ちまわるか確認したいという感じですかね。
到着してすぐにコンサル生と連絡が取れなくなるアクシデントがありましたが、
なんとかお会いすることが出来ました^^
前に一度私のコンサルグループの懇親会でお会いしていましたので、
今回で会うのは2回めでした。
▼お会いしたのはこの時
懇親会in大阪
回る店舗は特に決めていないということでしたので、
とりあえず行き当たりばったりみたいな感じで移動していきました。
最初の店舗はセカンドストリートでしたが、
正直キツそうな印象^^;
商品自体が少ないですし、状態も良くない…
そして値付も辛い…
まぁ、そういう店はしゃあないです。
ダメな店はダメで立ち回りに活かせばいいと思います。
次の店はハードオフ☆
お店自体もそこそこ大きいのでどうだろ?と思い、
とりあえずおもちゃコーナーを回りましたが、
ギリギリで取れない商品が非常に多かったです^^;
これだけギリギリが多いとネット価格を意識している印象ですね。
1点パズルがいけそうな感じでしたので、
それだけ仕入れて、家電を見てみました。
これまたぎりぎりの価格で取れても薄利で利益率が足らなくて取れませんm(__)m
2階に行ってリサーチを続けると、ようやく手応えありです。
全体的に辛いお店でもホビーはキツキツだけど、
雑貨は行けるとかまぁまぁあります。
個人的には同じ価格がたくさんあるジャンルは適当につけている可能性が高いと思っています。
(300円とか500円とかでたくさん値付されている感じ)
なんとか二カゴ分ほど仕入れられましたε-(´∀`*)
その他にもリサイクルショップに来た時は見たほうがいい所などを、
取れる取れない別にアドバイスしてここは終了という感じです。
その後は電気屋さんを何店舗か見ながら、
別の大型リサイクルショップに向かいました。
とにかく移動が長かったですね。
店が離れすぎているのでなかなか効率のいい立ち回りが出来ないようです。
電気屋さんも昨日の名古屋とは全然値付が違います^^;
取れないものは取れないのですが、ちょっとした小技を教えたりして、
次に活かしてもらえればと思います。
ワゴンで数点は取れたのですが、それぐらいでしたね。
移動中は今後どうしたいかなどの話を色々しました。
ブログをやりたいということでしたので、
すぐに始めたほうがいいという話もしました。
実績を作ってから始めたいという方が多いのですが、
実績を作っていくブログをやるのも面白いと思います^^
私なんかは特にそうでしたが、とりあえず趣味で始めたブログでした。
昔のブログを見たい方はこちら↓↓↓
■引き弱でも勝てることを証明したい
実績も何も無い私でしたが、ブログをやりながら自分も成長していき、
それがまた面白いと思います☆
なんでもまずは始めることが大事ですね。
ちょっと地域的に辛いので、どうしたらいいか?ということで、
まずせどり専業は電脳などを組み合わせないと厳しいということでお話をしていきました。
メルカリなどを使って仕入れもしているようでしたので、
この調子でリストなどを作ってできればと思います。
私の地域も田舎でお店自体は辛めのお店が多く、
幸いBOOKOFFが生きているので全然出来ています。
新品やリサイクルショップでといったら、
遠征は必須になるでしょうね…。
環境は似てるっちゃ似てるな…
と、思いつつ
「そういえばBOOKOFFはどうなんですか?」
「最初に少しやったきりやっていない…」
!!!
「BOOKOFFに行きましょ!!」
ビームはとりあえず禁止ではないようです。
そして、ライバルはいるけどレベルまではみていないとのこと。
(ライバルはどこにでもいますからね)
結構せどり始めたてってライバルがいるだけで、
もう自分がやってもとれないんじゃないかと諦めがちなのですが、
実際ライバルのレベルが全然低くて取れることがよくあります^^;
実際二人で行ってみたらライバルはいませんでした。
私の自己配送の設定で少し棚を3段ほどやってみました。
6冊ゲット!!
見込みで1,000円ほど
3段やって6冊はかなりの手応えありですよ。
しかも、ランキングが高い本ばかりでしたのですぐに売り抜けそうなのばかりでしたね。
ということで、本の自己配送をやってみないかということで、
最後にアドバイスができました☆
組織化も今後絶対にやっていきたいということでしたので、
断然取り入れたい手法でした。
厳しい地域での立ち回り
せどりはどこででも出来ます!
誰にでも出来ます!
と、言いたいところですが、
実際に厳しい地域はいくつか見てきました。
私の地域も自己配送の組織化をしなければ厳しいです。
私はそもそもそんなリスクを分散するためにも、
様々なジャンルの稼ぎ方にチャレンジしています。
つまりは
せどりだけにこだわらなくてもいい
ということですね^^;
色々できて、その地域や時期などに合わせて、
もっとも効率のよい立ち回りができればいいと思います。
稼ぎ方はたくさんあります!
そしてインターネットが急激に普及している時代です。
特にインターネットを使わないのはもったいなさすぎますので、
今すぐにネットは取り入れていきましょう☆
パチンコもできないって言ってたので実際見せてあげたかったな…m(__)m
こんにちは^^
現在旅せどり&旅打ちをしておりその内、滋賀にもよるつもりです。せどりは何も残って無さそうですねw
A-Kさん^^
滋賀と言っても広いですからね…
コンサル生の所在地がバレてしまいますので詳しくは言えないですが、
そこまで広く攻めていないのであるところはあると思いますよ☆
スロとせどりをしていると両方で旅ができるから面白いですよね^^
こんにちは!
滋賀県ですか〜。
長旅お疲れ様ですm(_ _)m
いろんな地域を見ると勉強になりますね(^^)
コイケヤさん^^
確かに普段であれば自分の地域しかわからないですからね^^;
情報発信するには自分の目で色々見れるのはいいことですね☆
今後も色々見て回ろうと思います。