docomoの人気機種
GALAXY Note 3(SC-01F)が乗り換え(MNP)で激安です^^
やっとdocomoでも動きがありましたね^^
キタムラの案件ですが全国的にやってますね。
一括0円のところもあるようですけど、私のところでは
一括7800円です^^;
元々docomoにいた回線を使うので、
「おかえりボーナス」を使えるはずですので
一括2400円で購入できるはずです☆
在庫が心配なので乗り換えを考えの方はお早めに動いたほうが良さそうです。
私はというと、電話かけまくりで6台確保できました笑
SoftBankを使えない私にとっては願ってもないチャンスなのです(´Д`)
ドナドナ価格は下り傾向です^^;
35000円くらいでしょうかね?
普通に人気機種なのでオークションやAmazonでさばいたほうが利益でそうですね☆
自分が使いたいくらいいいスマホなのでちょっともったいないですが、
最近金欠なのでさっさと現金に変えたいです(・∀・)
キャッシュバック付きではないので、契約後すぐにプラン変更しても大丈夫ですね^^
月末で時間が無いですけど、ついでにauの乗り換えもしたいので大忙しになりそうです(´Д`)
ちなみに契約条件は
【販売条件】
1、カケホーダイ(スマホ)定期契約あり
2、パケットパックorシェアパック
3、SPモード
4、あんしんパック(31日間無料)
5、おすすめパック(31日間無料)
6、NOTTV(最大31日間無料)
7、dキッズ(31日間無料)
8、キタムラ無料アプリ一括DL
9、dwango.jp(有料コンテンツ)
10、食べろグ(有料コンテンツ)
カケホーダイプラン(スマホ) 2916円
データパックS(2GB) 3780円
SPモード 324円
月々サポート(24回) ▲810円
──────────────────────────
ご請求額 6210円
新料金プランと有料コンテンツが必須のようですけど、即効で外します笑
月サポが810円しか付かないのが痛いですけど、この条件で契約出来るだけいいですね。
3月以来の乗り換えになるので待ちに待った感じです^^
3月にキャッシュバックが無くなるとか、
MNPで稼げなくなるとか言われてましたけど、
そんな話はどこにいったのでしょうかね?
iPhoneも一括0円でキャッシュバック付きだし、
機種変で特価品まで出ているので逆に条件が良くなって来たように感じますね^^;
秋のiPhone6に向けて更に条件は良くなってきそうです^^
こんにちは!SC-01fも安売りしてるんですね。
全部外した寝かせ維持費はいくらになるんですかね?
docomoは8月末で旧料金の契約が終わるとdocomoの店員さんから聞いたんですが新料金でのお得な寝かせ方法はまだ調べてもあまりわかりませんね(T-T)
自分は数日前初めてMNPと新規をauで計5台SOL24とSHL23を一括0円で五台でキャッシュバック5万で契約してきたんですが
CBが振り込まれる二ヶ月後までフラット維持だったと契約翌日に知り店員に聞かなかった自分のアホさ加減に消沈してます(–;)
フラット当月に外していいか店員さんに聞くのをためらってしまったのとauは他のブログでも契約してフラット当月外してフラット日割りされてるのをよく見るので大丈夫だろうと安易に考えたのがだめだったなと感じました。
知識はいっぱいネットで調べましたがいざMNPしてみるとMNP経験がなかったのでこんな事に(–;)
早くめぐさんの様に上手くMNPできるようになりたいです(T-T)
かずさん^^
ちょっと私も今回の新プランを甘く見ていましたね。
かなり乞食対策されているっぽいので苦戦しています。
新プランについても解説してみますので参考にしてみてください。
今回はau契約のための枠空け程度にしかならなそうですね(´Д`)
色々質問はした方がいいですね。
質問すると店員さんも
そっちの人なんだ…
みたいな感じで情報くれる店員さんもいますので、
あたりハズレはありますけど聞かないと儲かるものも儲からなくなってしまいますので聞くだけ聞いたほうがいいですね。
結局2ヶ月間の維持費とキャッシュバックが同じ位の金額であればさっさと外してしまってもいいかもしれません。
どういう仕組でパケホーダイを外したのがバレるのかわからないですけど、もし口頭だけの約束で外したのにキャッシュバックがきたら儲けモンですしね^^
はじめまして。
記事読ませて頂きました。
とても勉強になります。
一点質問なのですが、12月にdocomoに乗り換える予定なんですけど、docomoはauと同じ3ヶ月の維持で大丈夫なんですかね☻?
よっぴーさん^^
コメントありがとうございます☆
返事が大変遅くなってしまって申し訳ないですm(__)m
ブラックリスト入の基準なんですが正確な情報というのはキャリアの幹部クラスの人間しかわからないので、
あくまでも推測です。
docomoは最近3ヶ月になったのではないか?という話ですね^^;
そしてauが最近4ヶ月になったのではないか?という情報はネットで調べています。
参考までに^^;
そして、自己責任でおねがいしますね(´Д`)