土日に乗り換えをして回線を動かそうと思ったのですが、
残念ながらSoftBankが契約してくれなかったので作戦を変更しなくてはいけなくなりました(´Д`)
果たしていつまで契約を拒否するつもりなのでしょうか?
もう契約できなくなってから1年以上も経過しています。
さすがに短期解約とかのペナルティとかの問題ではなさそうですね^^;
一度嫁がSoftBankの審査の上の方の方を話をしたことがありますが、この苦情は非常に多いらしいですね。
まぁ、当然ですけど一度も契約をしたことがないのに契約できないなんて気持ち悪いですよね(´Д`)
私の嫁がそんないきなりブラック状態で、私の知り合いにも何人かいます。
審査窓口に問い合わせるにも一切答えてくれません。
嫁が粘って粘ってようやく上の人と話をしまいたけど、
審査の基準の見直しをしてく予定だということは言われました。
しかい、まだまだ変わらないままのようですね(´Д`)
まぁ、契約できないものをどう悩んでもできないものは仕方がないので作戦を変更してやっていくしか無いですね^^;
とはいえ、auもdocomoも回線はいっぱいいっぱいです(´Д`)
ギリギリ嫁のdocomoが2回線空いているぐらいです。
こうなったら、docomoの裏ワザで枠を空けるしか無いですね(´∀`)
docomoの便利な契約変更
docomoは
音声、フォト、データを手数料払えば言ったりきたりすることが可能です☆
通称
フォト化
データ逃し
などと呼ばれる方法ですね^^
この逃しに対しても90日ルールは適用されるので一度に逃がせるのも数が決まっていますが、
SoftBankが使えない以上はdocomoの技を使って枠を空けて動かすしか無いです☆
でも、ショップの人には決まってざわつくから嫌なんですよね笑
ショプの人でも知らない人は知らないので、
「お客様、そんなことはできません」
なんて平気で嘘つかれることもあります笑
サポートセンターに電話かけてもらうと決まって謝られて契約変更をしてもらえます^^
毎度そういうざわつくのは決まっているのでやりに行くときはなんか精神的に疲れます笑
でも、お金の為ですからね☆
頑張ってやってきましょう!