めぐです。
最近楽天のポイントせどりのことばかり書いているのですが、
今日は楽天以外でガッツリ仕入れてやりましたよ。
ポイントなんて色々な種類があって、それぞれでキャッシュレス化が進んでいます。
勢いがあるLINEショッピングとかは結構やばいっすよね^^;
そんなLINEショッピングでも仕入れてみました。
LINEショッピング仕入れ
今LINEは色々なことに力を入れていますね。
LINE Payなどもこの前20%バックなどもやっていましたが、
使いました?
僕は当然使って友人と飲みに行った時に支払いをまとめてして、
20%の恩恵を受けることができました。
友人はもちろん
LINE Payは聞いたことあるけど使ったことはない。
こんなことを言っていましたけど、やるとやらないではものすごい差がありますから、
とりあえず得することはどんどんやってみてください。
イベント時には20%ポイント還元などあります。
しっかりアンテナを張っていれば、現金利益トントンでも20%ポイント入れば全然いいですよね。
本日は10%還元する伊勢丹で買い物でした。
あんまり仕入れに使っている人は少ないかと思いますが、
いつものリピート商品をLINEショッピング経由でお買い物です。
ポチッとしてLINEショッピング経由で買うだけで、
いつものリピート商品が10%ポイントバックでした^^;
簡単すぎるw
恥ずかしながらまだポイント勉強中なので、
もっと前から使えたようですが知らなかっただけで数万ポイント損していました。
もったいないですね。
このぐらい買いました!
ここクレカも専用の買えばもっと恩恵あるんですけど、
審査落ちちゃいました、、、
もっとうまうまできたのに残念っす。
これだけで2万利益+1万ポイントぐらいですね。
リピートなんで利益率はあまり期待できないのですが、
ポイント絡めてかなり美味しいです。
ハピタス経由でポイント仕入れ
ポイントサイト王道のハピタスです。
せどらー必須のサイトですが、万が一登録していないという人がいれば
こちらからどうぞ
色々なショッピングサイトが提携しており、
時期によっては通常ポイントよりもかなり多く還元されたりします。
本日は2,8%ほどの還元のショッピングサイト
東急オンラインショッピング
デパート系好きなんでw
2,8%だと、ほぼついでにしかならないですね。
現金利益をメインじゃないと死亡します。
はい。
こんぐらい仕入れましたw
大丈夫。
ずっとリピートしているやつなんで、絶対売り切るから。
というか、2週間前ぐらいに買ってたやつが無くなったので、
ただの在庫補充です^^;
それでも、ハピタスで1万ポイントくらい入るから美味しいですねー
ハピタスは色々なポイントに交換できるからナナコポイントがおすすめ。
セブンで買い物した時に領収書出せるんで!
本日の仕入れ合計
今日はバイトに仕入れを見せながらやっていました。
選んで買うだけなんでバイトも覚えるのが早いですねw
合計は45万ぐらい買いました。
カード枠は結構あるんで、問題ないですが、
枚数多いのがめんどくさい。
早く楽天ブラックカードにならないかなー