せどりの自動化ツール

フリマウォッチをご存知でしょうか?

せどりをするにあたって、今では必須のツールとなっている
フリマウォッチですが、今回はどんなツールでどのように使うと効率的か
ということを書いていこうと思います。

 

フリマウォッチとは?

フリマウォッチはキーワードアラートツールです。

予めセットしたキーワードを含む商品が出品されたら、
アラートが鳴って教えてくれるという画期的なツールですね。

導入していない人は即導入しましょう。

PC(パソコン版)もありますので、
使えばかなり効率的に作業ができると思います。

 

フリマウォッチはこちら
フリマウォッチPC版

 

 

フリマウォッチの料金は?

フリマウォッチは無料ツールです。

いつ有料になってもおかしくないぐらいの、
大変便利なツールになっています。

特に有料版などは設けられていなく、
せどらーの殆どが使用していると思われます。

 

 

フリマウォッチの有効サイトは?

このように様々なサイトに対応しております。

特にお世話になるのは
メルカリ、フリル、ヤフオク
になるかと思いますが、使うだけタダなので、
仕入れのチャンスは広がります。

 

 

普通にメルカリで仕入れようとしてもなかなか仕入れられない

 

電脳せどりでメルカリから仕入れを行おうとしても、
利益のある商品はなかなか見つかりません。

そのれもそのはず、殆どの商品が出品されて10秒と持たずに売れていくことがほとんどです。
(メジャーなジャンル)

つまりはたまたま出品されてすぐに見つかる運任せの仕入れ以外なかなか利益のある商品に巡り会えないんですね。

マニアックな商品になればなるほど、検索でも仕入れができるかもしれませんが、
メジャーな商品はかなり難しいと思います。

 

そこでフリマウォッチを使って、
出品した瞬間を狙って仕入れをする方法が、
フリマ仕入れでは最も効率的な仕入れ方法と言うことです。

 

フリマウォッチで自動化するには?

フリマウォッチの一番の魅力は自動化することができることだと思います。

取引相場の高い商品を利益の出る仕入れ値に設定して、
登録しておくことで出品された瞬間に教えてくれるので、
ライバルよりも先に商品を購入することができます。

 

ただ、登録する点数が多くないとなかなか自動化とまではいきません。

自動化できることは分かったが効率的にリスト化る方法は、
なかなかスキルがいると思います。

 

また、登録するキーワードも1単語だけではなく、
2語、3語入れることで正確な商品をアラートしてくれると思います。

除外キーワードもありますので、新品で仕入れたければ
「開封済み、中古、使用しました」
などのキーワードは除外しておきましょう。

正しい知識をもってしようすれば、
資産化を無料でできますので、
まずは正しい知識を持って稼げる実感を持つことが大事だと思います。

 

 

まとめ

・フリマウォッチは設定したキーワードを含む商品が、
設定した金額以下で出品された時に教えてくれるツール

・フリマウォッチは無料ツール

・フリマウォッチは様々なフリマサイトに対応している

・フリマ仕入れはフリマウォッチ必須である

・自動化するには結構な数の登録が必要

 

便利ツール一覧はこちら
「便利ツール」の記事一覧

 

 

 

 

LINE@ではより貴重な情報を発信しますので
登録よろしくお願いいたします^^

友だち追加

 

 

Twitterでより早く情報発信しています

     クリック
  ↓ ↓ ↓

 

 

メルマガ配信します

        クリック
  ↓ ↓ ↓

 

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへにほんブログ村 小遣いブログ せどりへ