最近悪い話しか聞かないのですが、
前回のMNP規制の話。
そして、最近話題で持ちきりのスロットのAT規制の話ですが、
収入の柱として生活している人はかなりの不安に押しつぶされていると思います。
私もいつもお世話になっているすろぱちくえすとのだてめがねさんの記事を読んで、
コメントまで全部読んでしまいました^^;
だいぶ考えさせられる記事でしたね。
そこで今回は私が今後この規制に対してどう対応していくか?
ということを書いていこうと思います^^
MNP規制後の動き
これは正直かなり前から問題視されていた内容ですし、
規制が今というのは予想よりもだいぶ遅かったので、
ここまで稼がせてくれたのはラッキーというべきではないでしょうか?
SoftBank、docomoがどんどん対策を行っていく中、
auだけがこれだけ遅れて対応をしてきたのは、
ありがたいことでしたしね。
もう周りの動きに合わせざる負えない状況になったのだと思いますm(__)m
じゃあ、もう一切乞食は出来ないのか?
と言ったら、恐らく出来ます^^;
ただ、利益は減りますので、そこまでしてやる価値があるかは、
人それぞれになるとは思います。
どうなるのかはわかりませんが、
案件次第でやっていくし、
維持費の方が高くなれば解約して本格的に終了する感じにしていくと思います。
スロットAT規制
先日の懇親会でも結構皆さん話されていた内容でしたね^^;
個人的にも痛い話です。
こっちも乞食同様に出来なくなるわけではないのですが、
だいぶ効率が落ちてくると思います。
通常時がたくさん回るということは、
大当たり(出玉の性能)が落ちることになりますので、
時間効率が落ちますし、そもそもボーダーが上がり、
拾いにくくなります。
一撃性が落ちると打ち手も面白さ半減ですので、
稼働が下がり、台も育たなくなるという悪循環が起きそうな予感です^^;
お店側も今後の経営に関わることですので、
当然対策をしてくるのが普通の考えかと思います。
設定が入るのか??
そんな期待もありますが、全部が全部ではないと思いますので、
これもしっかりとした知識と戦術で設定狙いをしていかないとですね。
なんとかしようと全てのお店で設定が入るようになるというのは、
まさに甘い考えです。
しっかりとリサーチをして設定狙いをしていけば、
逆に美味しい時代になる可能性もあります^^
何か変化がありピンチになる時は、
どこかでチャンスが生まれるものです。
この機会に私も設定狙いの方も本格的に動いていかないとですね。
設定狙いのプロでお世話になっているのは
今後は必ずハイエナの時代は幕を閉じ、
設定狙いの時代が訪れると思います。
今稼げていても、変化に対応できなければ、
結局は将来は苦労してしまうはずです。
今のうちにできることを始めていきましょう^^
紹介した2つのブログは私も個人的にお世話になっている方なのですが、
スロ☆パチ 錬金術ブログのyu-yaさんとペタジーニさんは最近メルマガを始めたそうです。
設定狙いのメルマガなんて期待しちゃいますね☆
私も登録して受講させていただいています^^
内容はこちらになっていますので、
実際に勝っている人の話を聞いてみてはどうでしょうか?
やれることをやりましょう
・規制がかかってからどうしよう…
・もう稼げなくなるからおしまいだ…
先程も話したようにピンチには必ずチャンスが眠っていることがあります。
全てではないですが、設定が入るお店が増えることは、
期待してもいいのではないでしょうか?
私はとりあえず稼いでる本人達の情報を元に勉強させてもらいます^^
直接お会いしたことも何度もあるのですが、
とても良い人です。
是非
「めぐさんのところから来た」
と、お伝えくださいませ^^
スロットに関しては設定狙いという新しい方法があるのですが、
別に稼ぎ方はスロットだけではないですからね^^;
稼げる方法をいくつも知っていれば、
どれかが稼げなくなっても稼げるジャンルで稼げばいい話です。
副業3刀流の私はもっと幅を広げていこうと思います。
それが私の持ち味ですので☆
ブログお疲れ様です(._.)スロットはパチンコと違って期待値が見えないので食わず嫌いしてましたがパチとスロ両方出来ないと厳しい時代みたいですね(._.)
ロッキーさん^^
スロットよりもパチンコのほうが期待値は正確ですよ。
パチンコの場合は仕事量と言いますけどね。
でも仕事量と期待値は別物ですかね。
期待値は予測(?)に対して、
仕事量は結果です^^
両方できるといいですね☆