早いもので10月ですね^^;
組織化を始めて3回目の報告ですが、
順調にきています☆
ただ、仕入れ部隊隊長の1号が今月3日を最後に卒業しますので、
10月はちょっと厳しい戦いになるかもしれないです(:_;)
今後のめぐ組織はどうなっていくのでしょうか??
はい!それでは9月の報告です。
9月収支
※クリックで拡大できます。
- 販売数:1,577アイテム
- 売上金額:2303567円
- 仕入れ金額:1,418,940円
- 送料入金:300,011円
- Amazon手数料:533,501円
- 粗利金額:651,067円
- 利益率:29%
※粗利金額から自己配送の送料と人件費が引かれます
※単純に売れた商品の粗利(純利益ではありません)
先月と比較すると売上が60万ほどダウン…
しかし、利益率の方が4%アップという結果でした^^
これのどこが満足かといいますと、
私が実際に仕入れに行ったのはシルバー・ウィーク中の2〜3日のみということ^^;
あとは、事務所で作業をしながら電脳で仕入れた商品ぐらいしか私はせどりに関して加入をしていません。
(配送はよここさんが休みの日はやっています^^;)
そうなんですね。
自己配送の組織化がある程度自動化出来てきたということなんです^^
ですので、別の組織拡大のために、
スロットのバイトを雇って一緒に稼働したりしていました。
今は爆発的に稼げているという感じではないですし、
ピンでやっている人のほうが稼げいると思います。
しかし、目先のお金が欲しいわけではなくて、
その先にあるものを見据えて行動していますので、
どんどん楽になれればと思います☆
しかし…
仕入れのバイトの1号がやめてしまうということで、
またやり直し…(~_~;)
人を雇うということは辞めていくというのはつきものになるわけです。
それなら、組織化よりも他のネットビジネスでシステム化に、
時間をかけて行ったほうがいいのではないか?
と、思う方も多いと思うんですけど、
私は社会貢献も兼ねて組織化をしたいと思っていますので、
これはこれいいです^^
仕事の環境は良い物を提供出来ていると思いますし、
せめて私と一緒に働く人は世の中のストレスから開放された
仕事生活を送って欲しいと思っています。
そういう環境を作っていければ自然と働く人間も
居心地が良くて長く一緒に働けると思います^^
さてさて、まだまだ課題が残る状態ではありますが、
どうなっていくのか楽しみで仕方がありません☆
今後の目標
1号の抜けたダメージは大きいのですが、
まだまだ信頼なる私のメンバーがいます^^
出品担当のよここさんはフルタイムに変更して、
今後は仕入れの方も覚えていきたいと強気の発言をいただきました。
先輩の奥様ということで最初は緊張しまくりでしたが、
ようやく私も慣れてきました^^;w
今後は私の右腕として育てますw
スロット担当の嫁は子供の体調不良などで動けない日が多いのですが、
動ける時はガッツリ動いてもらっています。
10月もひたすら期待値稼いでもらえればと思います。
そして、9月半ばからメンバーになった”チャリさん”(HNは今考えましたw)
スロットで雇用するというのは始めてなんですが、
元々チャリさんはスロット知識はあるので、
台選びだけ教えてすぐに放置で行けそうな感じです^^
細かく報告もくれる方なので大変助かっています☆
10月はスロットの方も利益を上げれるかもしれないですね。
できればもう一人欲しいところですが、
今のところはなんとかなりそうです☆
テニスのサークルの方で探り探り求人できたらしていこうと思います^^