せどりの在庫がどんどん膨れ上がって、
現在トータル2700ほどになりました^^
これだけ仕入れて思いましたが…
思ったより売れないですね^^;
そして、これだけの在庫を持つと困ったことがいくつか出てきます…
こんなに大量のメディアを扱うのは始めてなのですが、
仕入れはすべてモノレートで確認して仕入れてきています。
もちろん人の目で判断したものになりますので、
売れ残りは極力な無いような感じで仕入れています。
しかし、思ったよりも売れないですね^^;
なんかまだ出品してそれほど経っていないのに焦ってしまっている自分がいます。
ビジネスレポートの数字も悪いので、
やはり改善していかないといけないですね。
そして、大量の在庫になると売れた時に始めて気がつくことがあります。
刈り取られていやん…
相場が6,000円のDVDが2枚ほど980円で売れていきました(;_;)
これは、価格改定ツールが最安値に引っ張られて、
この値段まで落ちてしまったのですね^^;
本来私の使っている価格改定ツールであれば仕入れ値を入れておけば、
仕入れ値以下には下がらないようになっているのですが、
どうやら出品のアルバイトのミスで250アイテムほどデタラメな数字が入ってしまったようです。
一括出品の方法を使っているのですが、
私の会社用に作ったExcelシートの関数がおかしなものを返したようで、
売上にも利益率の管理にも影響を与えてしまっているようです(~_~;)
これはかなり困りました…
Excel担当の1号には原因の追求と改善をお願いして、
今後このようなミスのないように改善してもらういました。
大量の在庫だと1点1点を把握できないのが痛いですm(__)m
出品も単価の大きい商品ばかりであれば、
数が少ないので管理しやすいのですが、
間違えた価格で出てしまった商品も幾つかありました。
人材の管理もそうですが商品管理、会社の管理、
色々管理するということが今後の課題になりそうです(~_~;)
こんにちは^^
私も常に在庫は3000オーバー(全てFBA)で、そろそろ1年を経過する在庫が出てくるので困ってます。(^_^;)
価格改定ツールは善し悪しがありますよね。
以前にFBA出品のCDが150円で売れたことがあります。
仕入れ値が0円としてもAmazon手数料で赤字です。( ̄□ ̄;)
いためさん^^
この前ははるばるありがとうございました☆
ホントなら全部自分で価格改定したいところですよねw
数捌くとツールに頼らざる負えないですが、
所詮は機械が判断することなんで人間の判断とは違ってきますね^^;
私も3万で売れた実績のあるプレミアCDが1280円で売れていってしまいました^^;
はじめまして?
コメント出来るようになってますね(^^)
刈り取り怖いですよね・・・。
自分も何回か刈り取られ経験していますが高額商品(3万近い商品)を刈り取られた時はさすがに目眩がしました
A−Kさん^^
わざわざ知らせに来てくれて助かりました☆
原因はアドレス記入を無くせばコメント増えるかな?
と思って、アドレスの記入欄消したんですが、
設定でアドレス必須のままだったのでこのような形になっていたようでした^^
今後共よろしくお願いしますm(__)m