3月は何をするにも熱い時期ではあるのですが、
私はプライベートでも相当忙しくて、隙間時間で合計12回線を動かすことが出来ました^^;
さすがMNPは時給めちゃめちゃ高いです☆
今年の3月は娘が保育園を卒業ということで、
初めての卒園式に参加してきました。
それと、今年から小学生になるということですので、
この機会を逃すと地元に戻ることができなくなると思いましたので、
地元に引っ越しをすることにしましたので、引っ越しもありました^^;
会社も引っ越しとなりますので、物件も事務所も借りるということで、
かなりバタバタしましたね(´Д`)
せっかくブログやメルマガで質問をしてくれた方
返信が大変遅くなって申し訳ございませんm(__)m
本当はもう少し早く返せるのですが、
さすがに忙しすぎました。。。
今後落ち着きましたら、もう少し迅速に対応出来るように心がけていきますm(__)m
それでは3月のMNP収支を報告させていただきます^^
3月14日
au4回線契約
案件内容
iPhone5S 一括0円
キャッシュバック 35,000円(Tポイント)
×2台
SOL26 一括0円
キャッシュバック 45,000円(Tポイント)
×2台
iPhoneとSOLのセット案件でしたが、
かなり良い案件でした☆
私のコンサル生に情報をいただき、
朝一で電話をして取り置きできたので、
情報の重要性を改めて感じることができました^^;
ついでにauの紹介クーポンも使えましたので、
更に1万円増額×3枚でした☆
乗り換え特典
・iPhone5S 16G(スペースグレー)
35,000円×2台・SOL26(白)
40,000円×2台端末合計
150,000円・キャッシュバック
35,000円(Tポイント)×2
45,000円(Tポイント)×2キャッシュバック合計
160,000円(Tポイント)・紹介クーポン
10,000円(Tポイント)×3合計
30,000円(Tポイント)・スマ得キャンペーン
auウォレットポイント
8,000円(auポイント)×4
合計32,000円(auポイント)総合計
372,000円
経費
違約金:10,260円
MNP転出料:2,160円
新規事務手数料:3,240円
事務系合計:15,669初月代
・基本料金:553円(通常1,008円を残り日数で日割り)
・LTENET:324円
・パケホーダイフラット
iPhone5S:3,079円(通常5,616円を残り日数で日割り)
SOL26:3,375円(通常6,156円を残り日数で日割り)初月合計
iPhone5S:3,956円
SOL26:4,252円維持費(翌月から基本料金のみ)
基本料金:1,008円×3ヶ月(合計4ヶ月)
合計3,024円合計経費
iPhone5S:25,719円×2
SOL26:26,320円×2トータル経費
104,078円
利益
372,000円−104,078円267,922円
申し訳ないくらい利益が出てしまいましたm(__)m
まさか紹介クーポンとスマ得で更に増額とは驚きすぎです^^;
少し期間が空きますが、月末にdocomoにauから撃ったおかげで枠が空きましたので、
そこに2発撃ちこんできました^^
月末になるに連れてやっぱり落ち着いてきましたね^^;
買い取り価格も下がってしまいましたし…
しかし、他店でやっていた案件を別のお店の持ち込んで交渉して、
本来キャッシュバックが5,000円のところ、20,000円にアップさせることに成功^^;
他店と言っても系列店だったからここまで上げれたのだと思います。
3月29日
docomo→auへ2台
案件内容
SOL26一括0円
キャッシュバック20,000円(商品券)
ウォレットポイント8,000P
×2台
乗り換え特典
・SOL26一括0円
32,000円・キャッシュバック
20,000円・ウォレットポイント
8,000P合計
120,000円分
経費
違約金:4,200円(WILLCOM弾を使ったのですが正確な解約料のメモを無くしてしまいました)
※1台だけ8,400円と言われた気がします。2台目はかからなかったので1台あたりで計算
MNP転出料:3,240円
新規事務手数料:3,240円
事務系合計:10,680円初月代
・基本料金:98円(通常1,008円を残り日数で日割り)
・LTENET:324円
・パケホーダイフラット
SOL26:596円(通常6,156円を残り日数で日割り)初月合計
SOL26:1,018円維持費(翌月から基本料金のみ)
基本料金:1,008円×3ヶ月(合計4ヶ月)
合計3,024円合計経費
SOL26:14,722円×2トータル経費
29,444円
利益
120,000円−29,444円90,556円
2台契約で9万オーバーも月末で盛り下がっている中では満足な結果でした^^
やはりなんだかんだ3月は激アツでしたね☆
去年ほどではなかったですが、
たくさんのMNP報告でメールをいただいたり、
私のコンサル生も全員で情報を共有し合うことで、
短い期間で最大限に稼ぐことも出来たと思います^^
ただ、今回思ったのが地域性が出てきていることに驚きました。
以前はそこまで地域性を聞かなかったのですが、
全然案件無いところは無くて、なかなか案件を見つけるのが大変でした^^;
第3週目の土日くらいからようやく少し盛り上がりを見せて、
契約出来た方なんてもいましたが、今後のMNPがどうなるのか、
注目です☆
今回はauに6回線の契約で
267,922円+90,556円
=358,548円
満足な結果ですね^^
やはりauは強いです。
次回はdocomoの6回線契約で超節約術をしてきた話です☆
MNP一年生です。自分も同じように3月にアイホンとSOL26を(両方ともめぐさんと同じ色)をbmobileで仕込んだ弾を使ってゲットしました。ありがとうございます。
質問です
1.端末はもう全て売却してしまったのですか?もしそうであれば超高速ですね。auIDログインなど端末が必要に感じ、私はまだ転売できていません。なにかコツがあるのでしょうか。
2.維持費を早くも1008円にされたそうですが私は5月までプラン変更できないように言われてます(CBの条件)。これは店舗により違うということでしょうか。
3.6回線の流用うらやましいです。家族の方の協力あっての6ですよね?私は個人で2、利用者登録で1合計3あります。
こぶちくんコメントありがとうございます^^
>1.端末はもう全て売却してしまったのですか?もしそうであれば超高速ですね。auIDログインなど端末が必要に感じ、私はまだ転売できていません。なにかコツがあるのでしょうか。
私はあの段階では売却していなかったですが、
先月最初の乗り換えのやつは翌日には買取ショップに送っていましたよ^^
理由はどこのお店もSOL26の案件だらけだったからです^^;
焦って超高速で売れりました。
最後に契約したのは、3月が終われば案件が少なくなって、少し値上がりするかなと、
少し様子見ています^^;
auIDは特に必要ないですよ。
ウォレットなども電話で出来ますし。
>2.維持費を早くも1008円にされたそうですが私は5月までプラン変更できないように言われてます(CBの条件)。これは店舗により違うということでしょうか。
はい。店舗によって異なりますm(__)m
>3.6回線の流用うらやましいです。家族の方の協力あっての6ですよね?私は個人で2、利用者登録で1合計3あります。
家族に優しい副収入ですよね^^;
合計20回線以上所有しています。
SoftBankが謎ブラックなのでSoftBankがフルに使えれば倍くらいもっと持てるんですけどねw
いつもお世話になっております。めぐさんのブログを参考にさせてもらいましたお陰で、AUiPhone5s一括0円、キャッシュバックucギフトカード28000円とゆう案件を二発撃つことができました。条件は旧プランのパケホ二ヶ月加入でした。福岡では中々いい案件がなく決済時期には撃てませんでした。すいませんがまた教えていただきたいことがあります。旧プランのパケホは二ヶ月たったら外して維持費を最低に変更しようと考えているのですが、端末は先に売却してよいのでしょうか?またギフトカードのよい換金方法がありましたらご教授ください。よろしくお願い致します。
野村さんコメントありがとうございます^^
利益出せて良かったですね☆
これを機に更なるステップに発展して頂ければと思います^^
パケホ2ヶ月加入という条件ですが、キャッシュバックはもらっていますか?
もらっているなら外しても大丈夫だと思いますよ。
キャッシュバックの条件にパケホ2ヶ月ならわかりますが、
既にもらっているのであれば私なら外してしまいますね^^;
端末はすぐに売却してしまって大丈夫ですよ☆
ギフトカードは難しいんですよね^^;
私はせどりに使っていたりしましたが、
ギフトカードでの仕入れは経費にならないということで、
最近は普通に食費に使うだけですね。
これが一番いいと思います^^;
先日はご返信ありがとうございました。
再度教えていただきたいのですが、2in1で契約して即解約して、また弾を作るために2in1で契約することは可能なのでしょうか?何カ月間か間隔を置かないと契約できないなどあるのでしょうか?お忙しいところ、大変恐縮ですが、ご教授のほどよろしくお願いします。
野村さんコメントありがとうございます^^
docomoは90日ルールというものがあります。
今のところスマホは引っかからないようなのですが、
FOMA契約(ガラケー)は適用されるようです^^;
ですので、90日ルールにより90日以内の契約は2回線のみということになりますので、
残念ながらもう一度契約をしようとしても預託金を請求されて契約が難しくなると思います。
お世話になっております。
他の方も質問していますが、mnp後即、新品機種を売却して大丈夫なのでしょうか?
auとドコモです。
また売る場合の注意点教えいただけると助かります。
お願いいたします。
フクダさんコメントありがとうございます^^
すぐに売却してしまっても大丈夫ですよ☆
コンテンツ外しとかできなくなる恐れもありますが、
端末無くてもほぼ大丈夫です。
じゃなかったら端末海に落として無くしたなんて言ったら、
一生払わなければいけないのか?って話ですからねw
「コンテンツ 外し方」
ででも検索してみてください^^
売るときはなるべく早く売るか、
少し様子見て売るか?
ですかね。
やっぱ集中すると値段下がりますので^^;